口コミ・評判は?リタリコワンダーへ1年以上通った感想・効果を大公開
2019.6更新
小6の息子がヒューマンアカデミーロボット教室 に通って5年以上。
実はロボット教室選びの際にどちらにしようか最後まで悩んだリタリコワンダーにも通学することにしました!!
通学に1時間以上かかるのですが、息子が中学〜高校とプログラミング・ロボットを続けていける環境が整っているこの教室を選びました。
リタリコワンダーはこんな教室
リタリコワンダー | ||
---|---|---|
初期費用 |
毎月の料金 |
授業内容 |
入会金 |
授業料 |
月4〜8回 |
使うロボット |
対象年齢 |
教室数 |
小3までレゴWeDo2.0/小3からレゴマインドストームEV3 | 5歳〜高校生 | オンラインあり!18校(東京・神奈川・埼玉) |
こんな我が家にリタリコワンダーはピッタリでした♪
・新しいこと・ワクワクすることを我が子にやらせたい!
・今のロボット・プログラミング教室に満足できなくなってきた。
・中学〜高校とレベルが高いことに対応できる教室を探している。
リタリコワンダーは教室が東京・神奈川にしかないのが残念です。
でもその分、「教室の雰囲気が保たれ、講師の質がとにかく高い!」!と我が家はリタリコワンダーがずっと気になっていました。
東京:渋谷、中目黒、池袋、秋葉原、鎌田、水道橋、赤羽、青山、押上、町田、立川、吉祥寺、三軒茶屋、
神奈川:川崎、横浜、横浜桜木町、東神奈川
埼玉:大宮
息子が夢中になった1回目の授業の様子をお伝えします♪
コースはロボット&プログラミング、プログラミング、3Dプリンター物作りから選べ、息子は3Dプリンター物作りから始めることにしました。
これ実は、子どもが夢を叶えるためにメチャメチャ頑張ってしまう素晴らしいコースです♪
リタリコワンダーは太っ腹で2コースも無料体験できちゃう!
@息子がしゃぎまくりの授業の様子
我が家は2018年11月から通学を始め、授業は月2回を選択。
リタリコワンダーはなんと授業回数を決められちゃうんです!
2〜8回、それ以上と選べます。(→詳細)
通っている教室の雰囲気はこんな感じ↓↓
左奥が子どもが作品を作るワークスペースです。
1回目の授業はほぼ貸し切り!!(体験の子が1人いました)
講師の方に付きっ切りで教えてもらえて、オトク感高かったです♪
この講師の方は「プログラミングは何でも任せて!」という頼もしい方でした。
今回、我が家が苦しい家計の中、ダブル通学を始めた1番の理由はリタリコワンダーの講師の質の高さです。
リタリコワンダーは高校生も通学しており、高校生レベルのロボット・プログラミングに対応できる講師が常駐しています。
リタリコで子育て悩みが解決!
息子が小学2年の時にニンデンドーDSを買って以来、ゲームをめぐって息子ともめること数知れず…。
小6からは友達とインターネットゲームも始めたこともあり、ゲームとどうやって付き合っていけばいいかは大問題です。
でも、リタリコワンダーに通いプログラミングでゲームを作る息子をみたり、講師に相談するうちに、「ある程度以上のゲームの経験」は必要なスキルなんだと思いました。
リタリコワンダーでは息子は他学年と触れ合うことも多く、アドバイスし合ったりしています。
「〇〇みたいなゲームをプログラミングで作ってみよう!」と仲間や講師と盛り上がるときに、わが子だけついていけないのは辛いですよね。
親ってゲームを悪者みたいにしてしまう場合もありますが、「子どもにとってゲームはプログラミングやモノ作りの原点になる大切なもの」なんだとリタリコワンダーの講師に教えてもらいました。
リタリコワンダーの講師は若く、子どもにとって身近な存在で頼もしいです!
デジタルファブリケーションコースに息子燃えまくり!!
リタリコワンダーには3コースあり、月ごとに変更OKです♪
@ロボット(年長〜小3:クリエイト/小3〜高校生:テクニカル)
Aプログラミング(ゲーム・アプリ)
Bデジタルファブリケーション(3Dプリンターでのモノづくり)
ロボットコースの小3以上はロボット代(なんと6万円以上!!)がかかります。
初期費用ナシのAかBでと息子に話したところ、意外にもBデジタルファブリケーションに。
実は3つのコース全て無料体験させてもらい、
オレ、3Dプリンターでオリジナルのレゴを作りたい!!
戦車の大砲もいいし、戦艦を作るのもいいなぁ〜〜。
3Dプリンターってなんでも作れてスゲー!!
と、息子のヤル気に火が付いた!ようでした。
パソコンを駆使!数字にも強くなりそう♪
1回目は3Dプリンターを動かすソフトの使い方を習いました。
コップを作ってました。(印刷ナシ)
パソコンでのプログラミングはあまり難しくないようで、すぐに使い方を覚えていました。
わからないことがあれば講師にすぐ聞けるので、どんどん作業が進みます。
授業は90分。
1回も休憩することなく、ちょっと暑かったのに上着を脱ぐことも忘れ、ず〜〜と集中していました。
実は、デジタルファブリケーションコースにあまり期待していなかったのに、息子のモーレツなヤル気にビックリ!!です
レゴの構造を分析したり、長さを0.1ミリ単位で調節したりと本格的な物づくりが始まりました!
息子は3Dプリンターの本を読んだりと、すっかり夢中になってしまいました。
レゴ完成!
授業1・2回で完成したのがコチラ!
オリジナルのレゴを作るために、まずは基本のレゴを作成。
頑張って作ったレゴがよっぽど嬉しかったのか、息子は「みて♪みて♪♪スゲーだろ!!」と作り方についても盛りだくさんに話てくれました。
小6になった息子、最近、学校での作品を見せたがらなかったり、「授業参観だけどこなくていいよ。」なんて言うようになり、寂しいなぁと思ってたので嬉しかったです♪
さらに、
次はオレの作りたかった戦車の砲台にしようかな♪
ねぇ、次回の授業っていつなの??早く行きたいなぁ〜〜。
と、最近、お友達と遊ぶのが楽しくて、習い事を渋っていた息子に変化が!!
Aリタリコワンダーにしてよかった?我が家のまとめ
まだ数回授業を受けただけですが、息子がヤル気全開で授業をとても楽しみにしているのが嬉しい限りです♪
リタリコワンダーへの通学に1時間以上かかる我が家ですが、通学を決めてよかったと思っています!
リタリコワンダーは高校生まで通えるし、プログラミングコースもあるので、小学校高学年以上の子がたくさんいます♪
プログラミングをしている友達の少ない息子には友達作りとイイ刺激をもらえる場所になりそうです。
電車通学で息子が頼もしくなった!
3回目の授業日はワケあって、息子だけで行かせることになり、1時間以上の道のりを一人で行く小冒険でした。
なかなか、一人で遠出の経験をさせてあげることがなかったので、いい機会になりました。
帰ってきた息子は
心細かったけど、ちゃんと行けたよ!
一緒になった子と好きな映画が一緒で話ができて楽しかった♪
とたくましくなっていてビックリでした。
遠方からの通学は正直大変で、お金もかかりますが、得るものもたくさんあるのでしばらく頑張ります!!
また、リタリコワンダーは都心部にあるので、小田舎に住む息子には刺激的な場所です。
通っている教室の近くには動物園、オシャレな商業施設が、ポケモンセンターなど遊ぶところも多数ありとっても楽しく通学できています♪
リタリコワンダーはとにかく楽しい場所で、息子の創造力・考える力がモーレツに伸びそうです♪
都心に住みITに強いお友達ができるのも大きな刺激になりそうです!
リタリコワンダーはまずは無料体験から
リタリコワンダーは教室が少ないし、料金はちょっとお高めです。
我が家は無料体験に3回も参加させてもらい、じっくり検討してから通学を決めたので後悔ナシです。
無料なのに1時間以上もプログラミング・ロボットが楽しめるのでオトクです♪
リタリコワンダー | ||
---|---|---|
初期費用 |
毎月の料金 |
授業内容 |
入会金 |
授業料 |
月4〜8回 |
使うロボット |
対象年齢 |
教室数 |
小3までレゴWeDo2.0/小3からレゴマインドストームEV3 | 5歳〜高校生 | オンラインあり!18校(東京・神奈川・埼玉) |
リタリコワンダーは太っ腹で3つのコースを全て体験OK!
【感想】リタリコワンダーのロボット・プログラミング体験で息子が燃えすぎ!
リタリコワンダー関連記事