【ロボット博士養成】ロボティクスプロフェッサーコースの料金・年齢・内容

MENU
【ロボット博士養成】ロボティクスプロフェッサーコースの料金・年齢・内容

【ヒューマンアカデミーロボット教室】ロボティクスプロフェッサーコースの料金・年齢・内容

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

これ、息子が購読中の朝日小学生新聞で、最近よく見かける広告です。

 

 

ヒューマンアカデミーロボット教室の
「ロボット博士養成講座」
ロボティクスプロフェッサーコース

 

 

実は、このヒューマンアカデミーロボット教室にわが息子(小4)が通っています。(2016年5月〜)
ロボティクスプロフェッサーコースはその最上位コース。

 

どんな内容なのか気になります。

 

 

 

ヒューマンアカデミーロボット教室にパンフレットを請求して、徹底的にリサーチしちゃいました!!

 

特に大事な料金はHPにはのっていないので要チェックです。


 

資料請求の対応はとても丁寧で好感度○でした!
パンフレットは2〜3日ですぐに届きました。

 

⇒公式HPへ

 

 

 

@ロボティクスプロフェッサーコースに通うとよさそうなこと・内容

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

⇒公式HPへ

 

まずは動画で授業の様子をチェック!
わかりやすいのありました。

 

 

ほ〜〜。
ヒューマンアカデミーロボット教室のふつうのコースとは使っているロボットも違うし、生徒の年齢層も高い・・・

 

いったいどんなことをするんでしょうか??

 

 

ママ目線で、
ロボティクスプロフェッサーコースに通うとよさそうなことを2つにまとめました。


 

1.専門家レベルのロボット技術をGETできる!

ロボティクスプロフェッサーコースでは
本格的なロボット工学を学んで、ロボット博士をめざすようです。

 

学習内容

・組み込みコンピューターをプログラミングする
・人工知能等のアルゴリズム

 

「アルゴリズムって何??」
 ・
 ・
何もわからない母です・・・。がんばって調べました!!

 

 

「人工知能等のアルゴリズム」とは人工知能などを使って、問題を解決する方法や手順を考えるってことのようです。

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

難しそうな話ですが、つまりは「ロボットやプログラミングをして、問題を解決する」という意味なハズです。

 

 

どんなプログラミングをするの?

ロボット教室では、レゴマインドストームを使ってすぐにプログラミングをするところもあります。

 

でも、ロボティクスプロフェッサーコースはそのプログラミングとはレベルが違うようです。

 

 

以前、
ヒューマンアカデミーロボット教室に無料体験に行ったときに、講師の方が

 

 

ヒューマンアカデミーではプログラミングはすぐにはしません。

 

ロボットの基礎構造がちゃんとわかるようになってから始めます。

 

やるプログラミングは小学校高学年からじゃないと理解できない内容なんです。


って話してくれたのを思い出しました。

 

 

それを聞いて、私は「子どもにプログラミングを早くさせなきゃ!」って焦らなくてもいいかなと思ったんです。
プログラミングってはやっていますもんね。

 

 

ちなみに、
レゴマインドストームや小学生が習うようなプログラミング教室はカンタンに操作できるものが多いです。

 

スクラッチという幼稚園の子でも簡単にプログラミングができるものを使っています。

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング 

 

スクラッチでは自分のしたいことをスライドしてプログラミングを組みます。

 

この操作はカンタンで、パソコン初心者の息子(体験時は小3)でもすぐにプログラミングできちゃいました。

 

 

それとはちがい、このロボティクスプロフェッサーコースのプログラミングは自分で打ち込んでいくものです。

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

これは本格的な内容で、ロボティクスプロフェッサーコースは千葉工業大学の未来ロボット技術研究センサー(FuRo)が全面協力しているようです。

 

 

監修はどんな人??

 

監修は古田 貴之さんという、「福島第一原発に投入された国産ロボットの開発」など多くの国家プロジェクトを手がける方です。

 

この方、元々は「ド文系」で数学物理が嫌いだったそうです。
でも、ロボットが好きでロボット博士になりたくて頑張ったそうです。

 

 

そういう先生の授業ってわかりやすいですよね。
「できない人の気持ちがわかる」って大事です!!

 

 

物理が大の苦手の母にはとっても好感度高いです♪(習うのはもちろん息子ですが)

 

 

日本発!!
「将来のロボット博士養成を目指した英才教育」

がヒューマンアカデミーロボット教室のロボティクスプロフェッサーコース!!

 

子どもの将来の可能性が広がります♪


 

 

 

2.ロボットで高校受験対策もバッチリ!

 

「将来のロボット博士養成を目指した英才教育」・・・
ウチの子にはちょっと・・・


なんて思ってしまいがちですが、
実は、そんな遠いい存在ではなさそうです。

 

 

このロボティクスプロフェッサーコースでは
中学校の数学・物理の指導要領や教科書の内容を意図的にリンクさせて、学習をすすめていくよう。

 

 

つまり、
「ロボットを楽しく、一生懸命作っていたら、いつの間にか数学・物理に強くなり、受験勉強もバッチリ!!
というのが計算されているようです!

 

 

フムフム。
これなら、ちょっと身近になってきた感じがします。

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

 

A参加資格・基準は?

このロボティクスプロフェッサーコースに参加できるのは

・小学校6年生〜中学生
  or
・ヒューマンアカデミーロボット教室のアドバンスコース修了生

となっています。

 

 

我家の息子は小4で、ヒューマンアカデミーロボット教室に通い始めたばかり。(2016年5月〜)
今は「ベーシック→ミドル→アドバンス」
のミドルにようやく進級したばかりなので、まだまだです。

 

 

でも、息子は

 

ロボット大好き!理系大好き!


 

 

高校受験が忙しくなる前の
「中1・2年生に通えたらいいな〜〜」なんて思いました。

 

とりあえず、小6になったら無料体験or見学しに行きます!!

 

 

 

B授業回数・時間

ロボティクスプロフェッサーコースの授業は
月2回1回120分です。

 

 

月2回なら、
忙しい小学校6年生〜部活が始まる中学生でもなんとか通えそうです。

 

「受験が始まるまでの、塾代わり」に使うのもアリかもしれません。

 

 

 

楽しく数学・物理が学べるなんて魅力的です。

 

母である私は物理が大の苦手でヤル意味がまったくわからなくて、本当にキライでした。

 

でも、ロボット教室で楽しそうに構造について考えている息子をみると、「教科書の前に楽しい体験があると全然違うんだろうな!」と思います。


 

C料金(入会金・ロボット代・授業料など)

気になる料金は・・・
初期費用毎月の料金にわけてまとめました。

 

初期費用:入会費、ロボット教材代

入会金

1万円

(アドバンスコースからの進級者はナシ)

ロボット代

4万4000円

スタートアップ授業料

6000円

スタートアップテキスト代

300円

合計

5万300円

or

6万300円

(税別価格)

 

 

毎月の料金:月謝、テキスト代

授業料

1万2000円

テキスト代

  600円

合計

1万2600

(税別価格)

 

月2回なのに、税込み1万3608円・・・普通の習い事に比べるとお高めですね。
でも、授業は1回2時間もあります!

 

 

 

専門的なロボット工学を1回2時間学べて、
忙しい小学校高学年〜中学生でも通える月2回。

 

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

けっこうよさそう♪
息子にもやらせてあげたいな〜〜。
プログラミングも英語でするみたいだし。


と、我が家では前向きに考えています。

 

 

料金を比較してみると・・・

始めるのに5〜6万円かかり、月謝も約1万4000円とけっこうなお値段なこのロボティクスプロフェッサーコース。

 

実は、他のロボット教室に比べると決して高くないです!!

 

 

他の人気のロボット教室ではどうかというと・・・
(料金は税別価格です)

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

クレファスでは(小4から始める場合)
初期費用はプレスクール代も合わせて、
9万1200円!!
月謝など毎月の料金は1万6000円です。

 

クレファスは月4回の授業なので、よけいに授業料がお高いんです。

 

詳しくはクレファスの詳細をどうぞ

(無料体験教室に参加してます!)

 

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

〇ちょっとお安いリタリコワンダー(旧クレモ)でも
初期費用は7〜8万円

 

毎月の料金は月2回で1万2000円くらいです。
詳しくはクレモの詳細をどうぞ(コッチも無料体験教室に参加してます!)

 

また、
この2つで同じレベルの内容を学ぶとなると、毎月の料金はこれよりも数千円単位であがります。

 

 

さらに、クレファスは授業が4回リタリコワンダーは教室は都心部に5校しかなく、通学が厳しいそうです。

 

 

ロボット教室で高度なレベルを学ぶならヒューマンアカデミーロボット教室 にしようと我が家は決めています。

 

 

まとめ

 

大学レベルのロボット工学が学べて、料金はそれほど高くない・・・」

 

ヒューマンアカデミーロボット教室のロボティクスプロフェッサーコースはかなりよさそうです!!


 

 

このコースで「ロボット博士」になれたら、子どもの将来が明るくなりそうです。

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

 

こんなお子さんにオススメです!

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

完全無料の体験教室で楽しいロボット体験を♪

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

 

 

教室はどこにあるの?

全国に1500校以上あるヒューマンアカデミーロボット教室でも、ロボティクスプロフェッサーコースがある教室は少ないです。

 

東京都と神奈川県にどのくらいあるか調べてみると・・・
2018年2月時点では

 

東京:26校
神奈川:9校
他県は未調査

 

調べてみた私の感覚では5〜10校に1校といった感じでした。

 

 

我が家の1番近くは1時間くらいのところで、遠かったです。
自宅近くにロボティクスプロフェッサーコースがあるヒューマンアカデミーロボット教室 があったらラッキーですね。

 

 

ロボティクスプロフェッサーコースは増えてる?

ちなみに、このコースがある教室の増加率はどのくらいかというと

 

東京都では
2016年8月:14校⇒2017年4月:20校⇒2018年2月:26校

 

神奈川県
2016年8月:不明⇒2017年4月:8校⇒2018年2月:9校

 

と、8ヶ月で6件:30%増でした。

 

 

 

もっと増えて欲しい!!

 

でも、このコースに通うのは小学校高学年〜中学生なので、ちょっと離れた教室に通うのもイイかもしれません。

 

違う地域の子と友達になれたり、交友関係も広がりそうです♪


 

 

→教室を検索
ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

 

ヒューマンアカデミーロボット教室の紹介

ロボット博士への第一歩は
ヒューマンアカデミーロボット教室の本コースから。

 

とにかく楽しいですよ!!

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング

 

 

ロボット教室って楽しいです

⇒公式HP

 

 

数多くのロボット教室へ無料体験した息子が

 

他のロボット教室とはぜんぜん違うんだよ!!
楽しかった〜〜。
オレ、ここがいい!明日から毎日、通いたい!!


と選んだのがこのヒューマンアカデミーロボット教室でした。

 

実際に、授業も楽しく、毎回とても集中してロボット作りに打ち込んでいます。

 

息子大喜びの無料体験授業の様子はコチラ

 

 

ロボティクスプロフェッサーコース,,ロボット博士,ヒューマンアカデミー,ロボット教室,プログラミング