忙しくても通える!中学生にオススメのロボットプログラミング教室
中学生からのロボットプログラミングスクールを探しているけど、
・忙しくて通えるの?
・どんなところがいいの?
・料金は高いの?
なんてわからないことばかりで、困っていませんか?
わが家は息子が小4からロボット教室に通い始め、2019年中1の息子はロボットプログラミング教室とプログラミングスクールを掛け持ちするほど熱中!しています。
プログラミングは子どもの将来に直結する習い事なので、忙しくても通わせる価値は十分にあると思います。
一番のおススメはココ!
入会金 | 1万6500円 |
---|---|
初期費用 | 小3からのロボットコースのみ:6万円ほど |
毎月の料金
|
月2回:2万3100円 |
※10%税込価格
ちがいは無料体験でチェック!2コースも体験できてオトクです♪
リタリコワンダーはとてもいい教室ですが、東京・神奈川のみです。
範囲外の方にはわが家の通っているヒューマンアカデミーロボット教室ロボティクスプロフェッサーコースが教室178校とダントツ多く、通える可能性大です!!
実は我が家はダブル通学中
実は我が家は小6の秋からリタリコワンダーにも通うことを決め、小4から通っているヒューマンアカデミーロボット教室 とダブル通学中です。
息子の中学生以降の成長を考えるとリタリコワンダーは見逃せない存在でした。
ただ、家計は苦しいです!!(動悸)
でもロボット・プログラミング教室は進学&将来の職業・就職に直結する費用対効果が高い習い事なのでがんばっています!!
ダブル通学がいつまでできるかは息子次第。でも、どちらかを中学〜高校と通い続けられれば、将来の可能性がドーンと広がりそうです!!
〜目次〜
〇我が家がリタリコワンダーを選んだ理由
デメリット@教室が東京・神奈川のみ
デメリットAロボットコースは初期費用高額!
メリット@講師の質が特に高い!
メリットA料金は他の教室と比べ安い!!
メリットBコース変更自由でずっとワクワクできる
メリットC楽しいイベント盛りだくさん
メリットD中高生が多く通っている
中学生からのロボット・プログラミング教室選びのポイント
小学生用のロボット・プログラミング教室はたくさんありますが、中学生以上の子にキチンと対応ができる教室は少ない!!です。
専門知識のある講師がいるかどうかが教室選びの1番のポイントになります!!
専門知識がある講師のいる教室を探せ!!
ロボット・プログラミング教室は大人気でどんどん教室が増えています。
でも、ロボット・プログラミンの専門知識をもつ講師はまだまだ貴重で、教室ごとに講師の質はかなり差があると感じます。
我が家が無料体験&イベント参加したなかで、「息子を中学校から通わせたい!」と思ったのは4つの教室です!
全国展開していない教室もありますが、どれもレベルの高い講師がおり安心して通えそうです♪
教室名 | できること | 教室数・場所 | 対象年齢 |
---|---|---|---|
リタリコワンダー | ロボットプログラミング/プログラミングのみも | 13校(東京・神奈川) | 年長〜高校生 |
ヒューマンアカデミーロボット教室のロボティクスプロフェッサーコース | ロボットプログラミング |
178校(35都府県) |
小6〜中学生 |
クレファス | ロボットプログラミング | 120校(25都道府県) | 年長〜中学生 |
ライフイズテック | プログラミングのみ | 4校(東京・神奈川・名古屋・大阪) | 中学生〜高校生 |
2018.11時点
ロボット・プログラミング教室の料金は月2回で1万円以上と安くないです!!
無料体験で講師の質・我が子との相性を確かめてピッタリの教室へ!!
我が家がリタリコワンダーを選んだ理由〜メリット・デメリット
我が家がリタリコワンダーにであったのは息子が小4のときでした。教室が遠く1時間以上かけて通うことが当時はできずにあきらめました。
でも、中学生になる息子のために遠距離通学を決意!
リタリコワンダーのメリット・デメリットを無料体験に参加した感想を交えてまとめました。
デメリット
@教室が少ない(東京・神奈川のみ16教室)
リタリコワンダーの最大のデメリットは教室が少なく東京と神奈川のみ!なことです。
我が家は通学に1時間半くらいですが、中には新幹線通学者もいるとのこと!!
孟母三遷・・・がんばることに決めました。
通学範囲外の方はヒューマンアカデミーロボット教室の上位コース:ロボティクスプロフェッサーが教室数が多く、近所で通える可能性大です!!
デメリットA:ロボットコースは初期費用高額!
入会金 | 1万6500円 |
---|---|
初期費用 | 小3からのロボットコースのみ:6万円ほど |
毎月の料金
|
月2回:2万3100円 |
※10%税込価格
リタリコワンダーはロボットコース以外は初期費用は入会金だけです。
ロボットってやっぱり高いです!!
我が家もロボットコースに興味はあるものの、息子の本気度MAXなら…とまずはプログラミングコースからのスタートです。
高額なロボットには価値あり!
リタリコワンダーでロボットコースに通うと、初期費用でロボット代が6万円近くかかります。
使うのはレゴマインドストームEV3という世界基準でプログラミングもできるとてもいいロボットです。
実は2018年、リタリコワンダーの生徒(小学生)が世界大会で7位になるなど、指導に実績ありです。がんばってやる価値は十分にあると思います。
メリット
@講師の質が高い
無料体験に参加した教室の講師(アルバイト)は大学(院?)でロボット工学を学んでいるとのことでした。
実際に通学してみると、講師は正社員が多く、アルバイト講師(専門の大学在住)が数名いるといった割合でした。アルバイト採用は倍率も高く、さらに研修もして、レベルを上げているそうです。
大手の塾などが始めるロボット教室は「どんな講師がやっても大丈夫なカリキュラムがある」のがウリだったりします。
リタリコワンダーにはカリキュラムがなく、生徒のやりたいことをフォローしてくれる講師がおり高校生にも対応〇!!とても頼もしいです♪
中学生以上のロボット・プログラミング教室を選ぶときには、子どもの成長をどんどん早めてくれる知識のある講師の存在が不可欠です。
体験に参加した際には、失礼でも講師の専攻や出身学部などを聞いて、専門知識の有無をチェックすると後悔がないと思います。
メリットA料金が安い!!
リタリコワンダーの月謝って息子が小4時の体験のときは高いと思っていました。
でも、中学生が通えるロボット・プログラミング教室と比較してみると実は安かった!!ので驚きです。
入会金 | 1万6500円 |
---|---|
初期費用 | 小3からのロボットコースのみ:6万円ほど |
毎月の料金
|
月2回:2万3100円 |
※10%税込価格
小学生の通うロボット・プログラミング教室の月謝は月2回で1万円くらいが相場なので、ちょっとリタリコワンダーは高いです。
でも、中学生〜高校生が通う場合で比べてみると・・・
他の教室と料金比較
教室名 | 月謝 | 授業回数 | PC |
---|---|---|---|
リタリコワンダー | 1万4580円 | 月2回 | 不要 |
2万3220円 | 月4回 | ||
ヒューマンアカデミーロボット教室:ロボティクスプロフェッサーコース | 1万3608円 | 月2回 | 持参 |
クレファス | 非公開(1万8360円以上?←これはゴールドコースの月謝で、このコース修了が中学生レベルへの進級条件) | 月4回 | 不要 |
ライフイズテック | 春〜:1万7280円/秋〜:1万8000円 | 月3〜4回 | 持参 |
注:税込価格
リタリコワンダーは教材代のかからないプログラミング&デジタルファブリケーションコースがあり、さらにパソコンレンタル料込です。
中学生は部活、塾、受験とお金がかかるので、安心して通える料金の教室を選ぶのは大事です。
メリットB:コース・回数を自由に変更できる
リタリコワンダーには3つのコースがあり、月単位で自由に変更できます♪
@ロボット(年長〜小3:クリエイト/小3〜高校生:テクニカル)
Aプログラミング(ゲーム・アプリ)
Bデジタルファブリケーション(3Dプリンターでのモノづくり)
コースが自由に変えられるので、飽きやすい子もずっと楽しく授業が受けられます!!
講師から子どもの適正・興味に応じてコース変更の打診があったりと、生徒1人1人をよく見てくれるのもリタリコワンダーの魅力♪だと思います。
授業回数も変えられるので、
「普段は月2回で時間の余裕があるときに興味のあるコースを追加する」なんてのもOKだそうです。
メリットBイベント多数で視野・興味が広がる
リタリコワンダーはイベントが盛りだくさん!です。他の教室に比べるとダントツ多いです。
我が家がリタリコワンダー通学を決めた1番のイベントは発表会:ワンダーメイクフェスです。
これは全員が参加できるという他のロボット・プログラミング教室とは違ったイベントです。他では「一部の超スゴイ子」が出られるものばかりです。
ポスター展示で多くの人から「デザインがイイね!」なんて評価してもらったり。
企業や専門高校のブースで将来の夢・進学先を見つけたり。
実際に参加してきました♪
通学して3か月で息子も発表会に参加済してきました!
制限時間内で作品を作り、自分のアピールポイントを考えるなど頑張っていました。
作品の良いところを褒めてくれるコメントに息子は自信をもらったようでした。
多くの人や社会との接点をもらえるのがリタリコワンダーです!!
小さなイベントもたくさん♪
長期休みだけでなく、普段の土日にもワークショップがあります。これ、かなりおもしろそうで、参加したくなるものばかり!!
↑
3Dプリンターでクリスマスグッズを作るコース
↑
通塾生限定のロボットグランプリ
↑
流行りのVRをプログラミングするのも!!
これも通塾生限定です。
ワークショップは5000〜1万円くらいで有料です!!
実は我が家、息子が小4時は有料イベントがあるスクールはちょっと・・・と思っていました。(家計を心配)
でも、中学生からは子どもをワクワク&刺激させてくれるイベントに投資したいと思っています。
お金の都合をつけて、少しでも多くの体験・経験をさせてあげられれば、将来の可能性が広がるチャンスです。
実は、なかなかそんな場所ってないです。リタリコワンダーの生徒であれば通学生限定イベントにも参加OKです。
メリットC中学生以上の生徒が多い!
リタリコワンダーには中学生・高校生の生徒がけっこうたくさんいます!!
無料体験に参加したときも、中学生の男子生徒と一緒になりました。
息子は先輩がどんなプログラミングをしているかとても興味があったようで、一緒に話をするのがとても楽しそうでした。
リタリコワンダーでは年齢・コースの違う生徒が同じ時間に作業し、刺激しあうようです♪
年上の生徒をみて、近い将来のことを考えれるようになったらいいなぁと思います。
〇まとめ
リタリコワンダー | ||
---|---|---|
初期費用 |
毎月の料金 |
授業内容 |
入会金 |
授業料 |
月2〜8回 |
コース |
対象年齢 |
教室数 |
ロボット
プログラミング(ゲーム・アプリ) |
5歳〜高校生 | 16校(渋谷・中目黒・秋葉原・池袋・鎌田・水道橋・赤羽・青山・町田・吉祥寺・立川・押上/川崎・横浜・桜木町・東神奈川) |
(8%税込み価格)
我が家から1時間以上かかるリタリコワンダーですが、とにかく子どもがワクワクできる場所です!!
最近、テンションが低くなってきた小6息子が大興奮した無料体験で通学を決意しました♪
がんばって息子の可能性を広げたいと思います!!
【感想】リタリコワンダーのロボット・プログラミング体験で息子が燃えすぎ!
リタリコワンダー関連記事